1 :名無しさん@おーぷん
バイト終わってから1時間説教された
お盆くらい帰らせろや
お盆くらい帰らせろや

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1502894278/
2 :名無しさん@おーぷん
黙れ店長の言う通りじゃ反省しろ
3 :名無しさん@おーぷん
>>2
うるせえお盆逃したら次帰れるのは年末年始じゃボケ
うるせえお盆逃したら次帰れるのは年末年始じゃボケ
4 :名無しさん@おーぷん
>>3
年末年始もまた店長に怒られにいくのか…(呆れ)
年末年始もまた店長に怒られにいくのか…(呆れ)
6 :名無しさん@おーぷん
>>4
普段真面目に働いてんだから長期休みくらいは帰らせろ
私はそう言いたいですけどね
普段真面目に働いてんだから長期休みくらいは帰らせろ
私はそう言いたいですけどね
5 :名無しさん@おーぷん
前半を「代わりの人を探すのは店長の仕事です」に変えて張り紙してやれ
7 :名無しさん@おーぷん
個人的には「書き入れ時」がめっちゃ気になる。
店長には繁忙期はバイト代アップしないと集まりませんよぐらい言っとけば?
店長には繁忙期はバイト代アップしないと集まりませんよぐらい言っとけば?
12 :犬◆WOLF/aDUvs
バイトってそういうもんじゃんな
13 :名無しさん@おーぷん
店長イライラでワロタ
せっかくのお盆なんだしリフレッシュのために1日くらい休めば良かったのにな
せっかくのお盆なんだしリフレッシュのために1日くらい休めば良かったのにな
15 :名無しさん@おーぷん
お盆休みにイラついてる店長とピリピリしながら仕事or地元に帰って家族や友人とのんびり過ごす
そりゃ皆後者選びますわ
そりゃ皆後者選びますわ
14 :名無しさん@おーぷん
そもそも、学生バイトしか雇ってない店長が無能。フリーターで生活してるやつもまだまだいっぱいおるやんけ。
17 :名無しさん@おーぷん
>>14
大学が近いからだろうけどうちのバイトの7割くらいが学生バイトだよ
残りが主婦だったりフリーター
もうちょいパートの主婦やフリーター増やさないとダメだわこりゃ
大学が近いからだろうけどうちのバイトの7割くらいが学生バイトだよ
残りが主婦だったりフリーター
もうちょいパートの主婦やフリーター増やさないとダメだわこりゃ
18 :名無しさん@おーぷん
今時のバイトは大変やな
こんな雇用者側の勝手な理屈押し付けられて
こんな雇用者側の勝手な理屈押し付けられて
22 :名無しさん@おーぷん
>>18
昔もそうだったぞ。飲食店でバイトしてたけど、午前平日→パート、土日祝日と
平日夕方〜夜→学生、深夜帯→フリーターみたいな住み分けあった。
土日祝日は問答無用で学生は12時間入れられてたから、すごいしんどかったわ
昔もそうだったぞ。飲食店でバイトしてたけど、午前平日→パート、土日祝日と
平日夕方〜夜→学生、深夜帯→フリーターみたいな住み分けあった。
土日祝日は問答無用で学生は12時間入れられてたから、すごいしんどかったわ
19 :■忍法帖【Lv=4,スライムつむり,C94】
頑張ってバイトしてもせいぜい時給100円アップくらいだしな
21 :名無しさん@おーぷん
お盆に働いてくれるバイト君を確保できなかった店長の無能やんけ
23 :名無しさん@おーぷん
ちなみにいつもの人数はホール3人、キッチン4人で回してる
5人でよく仕事出来たなと思うわ
5人でよく仕事出来たなと思うわ
24 :名無しさん@おーぷん
だから人なんて使うなとあれほど
26 :名無しさん@おーぷん
お盆要員や年末年始要員集めるの無理じゃね?
27 :名無しさん@おーぷん
>>26
クリスマスもな
クリスマスもな
28 :名無しさん@おーぷん
>>26
いや昇給を特別に期間をもうければなるんよ
コンビニは古参がどうにもならないようなウジ虫らしい
普通に働きたくなくなるオーナーも社会人としてダメなやつ
いや昇給を特別に期間をもうければなるんよ
コンビニは古参がどうにもならないようなウジ虫らしい
普通に働きたくなくなるオーナーも社会人としてダメなやつ
30 :
だったら全員社員で運営しろや甘えんな!
ってこっそり書いときな
ってこっそり書いときな
20 :名無しさん@おーぷん
バイトに期待するのは諦めた